МФК PHOTOS は写真家YAJ (矢島徹至) 氏の「Tres Razones 3つの理由」写真展を代々木のcafé nook にて開催しましたす。チェ・ゲバラ没後50 年で盛り上がった2017 年の余韻の残る2018年新春、「SONY RX moment Instagram Photo Contest」で特別賞を受賞した作品を中心に、Todos los Hechos Tienen 3 razones.(ものごとには3つの理由がある)という格言と3をキーワードに、人と街にフォーカスしたキューバの今を展示。会期中にはラテン音楽のミニライブ付パーティーが開催され、大雪、大寒波の中、写真好き、キューバ好き、ラテン音楽好きなど様々な来場者で賑わいました。多くの方々にキューバという国に興味を持っていただける機会となりました。
自分の立場からしかものごとを見ようとしない風潮、自己中心の一方的価値観の押し付けがまかり通るような世相に、ある種の閉塞感を感じる今日この頃。 そんな折に、訪れたカリブ海に浮かぶ島国キューバ。自由で開放的で、貧富の差を微塵も感じさせない屈託のない笑顔。なんとも名状しがたい風通しの良さを、今も懐かしく思い出します。 そんなキューバはハバナの街角で見かけた、壁の落書き。 Todos los hechos tienen 3 Razones. 「ものごとには3つの理由がある」 今回の写真展のテーマとなった言葉です。 このあと、こう続きます。 la mia, la Tuya y la verdadera. 「わたしの理由と、あなたの理由。そして、ほんとうの理由」 自分がこうだと主張する理由も、相手からしてみたら理不尽極まりなかったり、またその逆もあったり。今、世界中で誰もが、自分の理由だけで、ことを運ぼうとしてはいないでしょうか。自分の理由と、相手の理由を並べてみて、その間にある、あるいはまったく違うところにある、ほんとうの理由に思いを馳せることを忘れていないでしょうか。 ここに掲げた作品は、わたしが見たキューバの風景です。わたしが感じたことを作品タイトルとしていますが、あなたの目にはどのように映っていますか。あなたなら、どんなタイトルを付けますか?それぞれの瞬間に相応しいタイトルを、一緒に探っていけたら嬉しく思います。 それがきっと、その風景がそこに存在していた”ほんとうの理由”になる・・・かもしれません。
写真:YAJ(矢島徹至)
タイトル:「Tres razones - 3つの理由 -」 新春写真展 会期:2018年1 月22 日(月)~2 月3 日(土) 場所:“代々木の大人の隠れ家カフェ” café nook 住所:渋谷区代々木1-37-3 岩崎ビルB1(03-3373-7009) JR 山手線/ 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅より徒歩2 分 営業時間:月- 金12:00-22:00、土13:00-22:00 1 月28 日(日)はレセプションパーティーのため臨時営業。 入場料:無料。カフェでの開催のため、メニューより1オーダーお願いいたします。 出展者:YAJ (矢島徹至) Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/912880358887920/
※メディア掲載情報 読売新聞 夕刊 フォトコン 2018年2月号 アサヒカメラ 2018年2月号 日本カメラ 2018年2月号 キューバ倶楽部 新宿経済新聞 Yahoo!ニュース 個展なび ニコン すぽっとサーチ キューバ・チェ・ゲバラ・フィデル・カストロ研究会 Yahoo!ロコ 朝日新聞デジタル ロコナビ いこーよ All Events in City 日本旅行 お出かけ旅ガイド Walker プラス アパホテル いい暮らしナビ トラベルバリュー d menu News ブラジル・中南米旅行専門店UNIVERTUR まちこえ eventbu 渋谷区